(2021/03/01 公開。)
カー・ウォーズではオートバイ・普通車の大きさは下記表のようになっています。
普通車の名称には"商用車・乗用車の形状に基づく呼称"と"乗用車の大きさに基づく呼称"が混在しています。
普通車の「サブコンパクト」「コンパクト」「ミッド・サイズ」は、ウィキペディアによると大きさに基づく呼称で、容積によって区別されていました。(参考サイトは下記。英語です。)
おそらく「ラグジュアリー」は上記サイトの「Vehicle size classes by U.S. Fuel Economy Guide for sedans」表の「Large」に相当すると考えています。
上記サイトの「Vehicle size classes by U.S. Fuel Economy Guide for sedans」表では容積をリットルで表しています。
その値を比較すると、「サブコンパクト」と「ミッド・サイズ」でも1.5倍くらいの差しかありません。
しかしカー・ウォーズのSpaceで比較すると、2倍近く差があります。
カー・ウォーズはゲームですので、実物以上にデータのメリハリをつけねばならず、このようなSpace値になったと推測されます。
また、カー・ウォーズのデータで小さいほうの車体に注目しますと、「大型オートバイ」と「サブコンパクト」のSpaceは同値(7)です。
しかし、大型とは言えオートバイとサブコンパクト車の容積が同じとは考えにくいです。
これも、オートバイが不利になり過ぎないよう、ゲームバランスをとるための調整の結果と推測されます。
いっぽう大きいほうの車体に注目しますと、「ステーション・ワゴン」の貨物専用Spaceは「サブコンパクト」と同じ容積ということになります。(Sp=7)
また「コンパクト」車は、「ピックアップ・トラック」の荷台と容積的には近似のサイズです。(Sp=10)
以上のことから、カー・ウォーズの世界では「サブコンパクト」は実車より小さめの車体をイメージするほうが良いだろうと考えています。
また「バン」と聞くとワゴンタイプの乗用車をイメージしてしまいがちですが、後部が箱型の貨物室になっているトラックも「パネルバン」と言ってバンの一種だそうです。
ピックアップ・トラックとバンは、「『普通免許で運転できるトラック』≒2トントラックくらい」のイメージと考えています。(Space、積載重量の両方の視点から。また、カー・ウォーズの駒の前後長は約4.5m(15フィート)です。サイズ的にも丁度よいと思います。)
以上をふまえ、カー・ウォーズに登場する各車両を現代日本で目にすることの多い車輛で例えるなら、次のようになるかと思います。
(注:あくまで筆者の主観です。)
(補足)
オートバイはライダーが跨って乗ります。ライダーぶんのSpaceが2必要ですので、オートバイの"見た目の容積"は、実質「-2」したサイズと考えるほうが良いかもです。
(2021/03/01)
0コメント